囲まれた!

囲まれた!



暇があると子供を連れて ここに来てしまう・・・楽寿園

昔の私の遊び場でもあるここの樹木はとても気持ちいい。

少し人の手が加わっているが鎮守の森に近い気がします。


私が気持ちいいって思う樹木は 神社、お寺、川沿いの林などに存在します。

その土地に自生出来る樹木、植物が自然にのびのび生きている。

不自然でないモノに魅力を感じます。

本当の日本の風景、静岡の風景。   大好きです。



                         nola


同じカテゴリー(風景)の記事画像
伊勢参り
茅ケ崎で寄り道。
飽きない風景 (箱根美術館)
いつものコース
三島の風景
清里フォトミュージアム
同じカテゴリー(風景)の記事
 伊勢参り (2013-02-12 06:39)
 茅ケ崎で寄り道。 (2013-01-09 18:03)
 飽きない風景 (箱根美術館) (2012-11-14 22:33)
 いつものコース (2012-09-14 09:22)
 三島の風景 (2012-07-01 12:11)
 清里フォトミュージアム (2012-06-17 09:15)

2010年08月11日 Posted bynola at 08:00 │Comments(2)風景

この記事へのコメント
同感です。自然っていいですよね。
お寺や神社の木って、神的ですよね。
何か大きな力が、宿ってる気がします。

この間、伊勢神宮に行ったばかりなので、
nolaさんのおっしゃりたい事、感じます。
Posted by You at 2010年08月11日 15:19
You さん

ありがとうございます。

伊勢神宮 本当に神秘的ですよね。
私も大好きです。
巨大な杉、時代を経た石、独特の雰囲気。

また 行きたくなってしまいました。

うずうず・・・・・・。
Posted by nolanola at 2010年08月11日 20:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
囲まれた!
    コメント(2)