素敵なイベントのお知らせ。

素敵なイベントのお知らせ。



デザイン事務所ケンブリッジの森 藤原さんが他界して 1年が経ちました。

彼が残してくれた 作品 と 人との繋がりは沢山の人の宝物になっているはずです。

思いを込められたモノは ずっと誰かの中に生きていく。 そんな事を実感させてもらいました。

生前 藤原さんが愛した 植物の灯り作家 川村忠晴さん の作品展が GALLEY EFFOR で

開催されます。

藤原さんが作った空間で 思いのこもった 作品たち出会えます。


ケンブリッジの森 藤原慎一郎
      memorial

川村忠晴展 ~植物の灯り~
                
          2016年6月17日(金)~6月26日(日)
          OPEN 14:00~20:00(会期中無休)






同じカテゴリー(有賀庭園設計室)の記事画像
穴太衆の里 行ってきました。
石塀と平板と樹木の庭 : 富士市
古い縁石がある庭
気持ちのいい場所
2016年 の はじまり
橙色の空間
同じカテゴリー(有賀庭園設計室)の記事
 穴太衆の里 行ってきました。 (2016-08-27 17:37)
 石塀と平板と樹木の庭 : 富士市 (2016-06-05 16:38)
 古い縁石がある庭 (2016-05-24 14:53)
 気持ちのいい場所 (2016-01-20 14:21)
 2016年 の はじまり (2016-01-03 10:44)
 橙色の空間 (2015-12-15 18:24)

2016年06月17日 Posted bynola at 14:06 │Comments(2)有賀庭園設計室

この記事へのコメント
nolaさん、お久しぶりです。お元気ですか?
暑くなってきましたね。


この川村さんの作品展ですが、先月松本市で開催されていて
偶然ですが拝見させていただきました。
今まで見たことない作品たちを興奮しながら見ましたよ。

あの作品は多くの人たちに見てもらいたいですね。
Posted by じゃす★みんじゃす★みん at 2016年06月17日 15:11
じゃす★みん さん

お元気そうで 何よりです。

川村さんの作品達 とても魅力的ですね。

川村さん曰く 「摘み取られた植物たちに 土に帰る前に 

          もう一仕事してもらいたい  そんな思いです。」

そんな 優しい心の作家さんが作る物は見る人を感動するのでしょう。

是非 是非 皆様に見てもらいたいです。

                             nola
Posted by nolanola at 2016年06月24日 09:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素敵なイベントのお知らせ。
    コメント(2)