大事な友と。






彼らとの出会いは 25年前。

大学の頃 なんとなく 気が合い 一緒に

過ごしているうちに いつの間にか

かけがえのない 親友に。

模範生徒とはほど遠い私達でしたが みんな

それぞれ熱い思いは持っていたこと

を記憶してます。

今は 造園会社の社長、都内 花屋の社長、

大阪のコンサルト会社でバリバリ、

都内大手のゼネコンの課長 など。

なんだかんだ 活躍しちゃってるんですよ。

昨日は研究室の教授が退職されるということで

みんなでお祝いの会に参加しました。

二次会は学生の頃に タイムスリップして

大盛り上がり。

また、みんなの成長を見せ付けられ

もっともっと 頑張らなくっちゃって思いました。

みんな いつも ありがとう。

nola





  


2015年03月01日 Posted by nola at 20:26Comments(0)仲間

昔からの仲間と忘年会









もう 20年近くお付き合いしている仲間たちと珍しく 沼津で飲もうってことで

daidocoroさんへ。

野菜 肉 魚介類 ワイン ワイン ワイン ワイン を美味しくいただきました。

長い時間おじゃましていたのですが とても居心地がよく 時間が過ぎるのを忘れて

いろんな話ができました。(シェフのお人柄でしょうね。)

仲間たちは近い業界内ではありますが それぞれ自分の道を進んでおり

ところどころ 感心させられたり 昔の面影 そのまんまだったりと。

なんだかんだで 帰宅はAM3時過ぎ。

よく 遊びました。

次回を楽しみに 日々 がんばろうね。


                     nola  


2012年12月19日 Posted by nola at 17:39Comments(0)仲間

今年もまた 挑戦です。





去年から恒例(?)になった 富士登山。

今年は富士宮口からの挑戦になります。

メンバーも増え 10人くらいで行くのですが 私は息子のhalも

一緒なので みんなより少し早く登山口まで行き 前泊の予定です。

22日 頂上での御来光を目指します。

hal がどこまで頑張れるかは未知ですが 無理せず 楽しく 行ってきます。

報告は 後日。


                                nola  
タグ :富士登山


2012年07月21日 Posted by nola at 08:45Comments(0)仲間

気持ちのいい お客様。





昨日 bianco さん ご家族がいらっしゃいました。

今回は ちゃんと アポ ありましたよ。

はな ちゃんは段差が流行りのようで うちの外階段に夢中。

ホント 可愛さ 真っ最中!

子供の成長は早いので 一緒にいる時間は大事にしないともったいないですね。


いつものように 何気ない話をするだけなのですが いつの間にか時間が過ぎている

毎回 そんな感じです。

彼の美容室に行くと そんな感じで心地よいのは 彼の人柄なのでしょうか?

まあ 気持ちのいい 空間 も必需ですけど やはり 人 ですね。


現在 ご紹介いただきました お客さまの庭の工事中。

今週にも完成させて bianco さんご夫婦にも見ていただかなければ。



                       nola




  


2012年07月10日 Posted by nola at 22:57Comments(0)仲間

雨の日のお客様。




昨日の夕方 雨の為 仕事が早上がりだった まこっちゃんが

愛娘と遊びに。

9月に産まれた noa ちゃん、見るたびに大きくなるなあ。

愛嬌がよくて かわいい子。

しかめっ面 が抱っこしている オヤジ そっくり。

hal は写真入りの キットカット(チョコ)までいただいて。

自然と笑顔になっている自分に気付く。

すごいですよね、赤ちゃんって。

また いつでもおいでよ。



                      nola

  


2012年02月15日 Posted by nola at 23:06Comments(0)仲間

毎年恒例の新年会





18年前 初めて社会人になった時の上司や先輩方。

なんだかんだ 毎年集まっているんですよね。(今回も静岡市内)

ほとんどの人は当時の会社を辞めて 新しい道に進んでいるのに。

幹事はだいたい私が勤めています。(一応 一番若手なので)

毎回 18年前当時の話題で盛り上がるのですが・・・。

みなさん 段々 記憶があいまいになりつつある。

「あの時 こんなことありましたよね?」

・・・・「あったっけ?」

「あの人 なんて名前っだッたっけ?」

・・・・・・・・「んんんんん・・・。わからん!」

次回から議事録を残すべきでしょうかね。


でも みんなの元気な顔を見て また次回まで 頑張ろう って思える。

そんな大切な仲間たちに感謝してます。



                          nola









  


2012年01月12日 Posted by nola at 16:47Comments(0)仲間

天気がいいので





今日は18年来の友人が来てくれるので いつものコース。

クレマチスの丘 へ行ってきます。

天気もいいので 楽しみです。

何度行ってもいいんですよね。



                         nola  


2011年11月23日 Posted by nola at 10:30Comments(2)仲間

送別会





ちゃんこー こと 日正園のこうちゃんの送別会。

明日から前職の機械関係分野へ戻るそうで おめでとう!

現場はたぶん淋しくなるでしょうね。

しかし 遠くに行ってしまうわけでもなし たぶんちょこちょこ

会うと思うので みんな 笑顔で 乾杯!


ちなみに 仲間内で係 決めました。

旅行企画係・・・・・西山君

富士山登頂企画係・・・・・庄司君

忘新年会企画係・・・・・ダイキ

釣り企画係・・・・・nola

統括・・・・・まこっちゃん


何だか忙しくなりそうな予感。

ちなみに カズさんは イイ感じ(いい幹事) らしいです。(×)



                   nola

  
タグ :仲間


2011年10月11日 Posted by nola at 16:49Comments(0)仲間

はじめまして。





目鼻立ちのしっかりした 栗毛の赤ちゃん。

まっこちゃん夫妻の元に娘が誕生しました。

普段はクマみたいな彼が出産の時には圧倒されて涙が出たとか。

と言いながら 私もその一人なのですが・・・。

やはり人間の誕生ってものすごくパワーがあるんですね。

その場面を見てしまうと 女性に頭が上がらなくなってしまいますから。

まあでも 男には男の役割があることですし・・・・。

お互いさまです。


きっと将来 笑いの絶えない家庭になる事でしょう。


                  nola





  


2011年09月08日 Posted by nola at 08:09Comments(0)仲間

おめでたいこと。 

9月4日 まこっちゃん夫妻のもとに新しい家族が誕生しました。

泣き声が大きく 元気な女の子。

かわいらしさと元気は親譲り って感じがします。

色々頑張ってきた2人に神様が授けてくれた宝物。

本当に おめでとう!


hal が産まれた時の事を思い出してしまいました。

今ではもっと身の回りをきれいにしなさいとか もっと男らしくしなさいとか

もっとスイミング頑張りなさいとか 思ってしまいますが・・・・・。

hal にはじめてあった時は 元気であればそれだけで って

思っていましたね。

本当はそれだけで十分ありがたいことですね。







                      nola

  


2011年09月06日 Posted by nola at 05:31Comments(0)仲間