素敵な庭のリフォーム
長泉町のK様邸の庭改修工事。
最初のご相談は去年の10月のこと。
K様は chicaの元勤め先のお友達なのです。
お花屋さんに勤めておられるだけあって お花たちはきれいに植えられておりました。
お困りの箇所としては・・・・・
①道路から視線を防ぐ事
②和風っぽいアプローチの改修
③水道周りの改善

(改修前)
初めて伺った時に 目隠しの為の板塀、アプローチの改修方法 などが ‘ぴん!‘ときまして・・・。
それを図面にした 一回目のプレゼンで OK をいただきました。
(改修後)



施工は 庭まさ さん。
忙しい師走にも関わらず キレイに仕上げていただき ありがたかったです。
元々 素敵なお庭だったのですが・・・。
時代の変化によって取り残されてしまった良い物はなるべく残しつつ、
変えるものは思い切って変える事が必要でした。
時には K様や2人の娘さんたちも手伝っての工事は何とか 12月末に完工。
周りの山々には竹林や常緑樹が多く見られたので 植栽計画は落葉樹中心に考えたので
完成後もなんとなく 物足りない感じ・・・。
コハウチワカエデ、ナツハゼ、ツリバナマユミ、マルバノキ、アオハダ、ウメモドキ、
ミツバツツジなどなど。
新設したベンチに座って 美味しいコーヒーをいただきながら 新緑を楽しみたいものです。
また、ライティング計画により 夜の風景素敵です。
また 近いうちに写真撮らせていただくことにします。
ありがとうございました。
そして これから ずっと よろしくお願いします って気持ちです。
nola
最初のご相談は去年の10月のこと。
K様は chicaの元勤め先のお友達なのです。
お花屋さんに勤めておられるだけあって お花たちはきれいに植えられておりました。
お困りの箇所としては・・・・・
①道路から視線を防ぐ事
②和風っぽいアプローチの改修
③水道周りの改善

(改修前)
初めて伺った時に 目隠しの為の板塀、アプローチの改修方法 などが ‘ぴん!‘ときまして・・・。
それを図面にした 一回目のプレゼンで OK をいただきました。
(改修後)



施工は 庭まさ さん。
忙しい師走にも関わらず キレイに仕上げていただき ありがたかったです。
元々 素敵なお庭だったのですが・・・。
時代の変化によって取り残されてしまった良い物はなるべく残しつつ、
変えるものは思い切って変える事が必要でした。
時には K様や2人の娘さんたちも手伝っての工事は何とか 12月末に完工。
周りの山々には竹林や常緑樹が多く見られたので 植栽計画は落葉樹中心に考えたので
完成後もなんとなく 物足りない感じ・・・。
コハウチワカエデ、ナツハゼ、ツリバナマユミ、マルバノキ、アオハダ、ウメモドキ、
ミツバツツジなどなど。
新設したベンチに座って 美味しいコーヒーをいただきながら 新緑を楽しみたいものです。
また、ライティング計画により 夜の風景素敵です。
また 近いうちに写真撮らせていただくことにします。
ありがとうございました。
そして これから ずっと よろしくお願いします って気持ちです。
nola