ぬまづの森再生事業」

ぬまづの森再生事業」

ぬまづの森再生事業」



日曜日 朝刊を読んでいると地方欄に私の尊敬する 宮脇昭氏の写真が。

記事を読むと近所の公園で植樹祭を行うとのこと。 AM9:30~

時計を見るともう過ぎている。急いで家を出ました。

新しい公園なので迷いながら到着するとほぼ終わってました。残念!

けど 宮脇昭先生の姿は見れました。相変わらずパワフルでした。

 
ぬまづの森整備事業は始まったばかり。絶対次回は参加しよう。

こういう事業・・・・・本当に私がやりたい事なのかもって思ってしまいます。

生涯何本の木を植えられるだろう?

地球に対して何ができるだろう?

今の子供たちに何を残せるだろう?


パワフルな人を見ると とても刺激になりますね。

私もまだまだ まだまだ 頑張らないと。



                        nola







同じカテゴリー(風景)の記事画像
伊勢参り
茅ケ崎で寄り道。
飽きない風景 (箱根美術館)
いつものコース
三島の風景
清里フォトミュージアム
同じカテゴリー(風景)の記事
 伊勢参り (2013-02-12 06:39)
 茅ケ崎で寄り道。 (2013-01-09 18:03)
 飽きない風景 (箱根美術館) (2012-11-14 22:33)
 いつものコース (2012-09-14 09:22)
 三島の風景 (2012-07-01 12:11)
 清里フォトミュージアム (2012-06-17 09:15)

2010年08月09日 Posted bynola at 08:24 │Comments(0)風景

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぬまづの森再生事業」
    コメント(0)