お気に入りの時間。





カツラの葉。

あと ひと月もすると黄色に色づく この木、街路樹として植えられてますね。

自然の中では山の中の清流沿いに自生している事が多いのですよ。

以前 50m近い自然木を見て 圧倒された記憶があります。



最近 少し忙しく家族3人での食卓が出来ていない。

そんな中 うれしいのが 私が一人で遅い夕食をとっている時の妻との会話。

一日の出来事、息子の事、猫の事 などなど。

ただ聞いているだけですが 結構癒される。

ありがとね。



今月の末には 家族旅行を計画しているので それまでは我慢して下さい。



                         nola

  


2010年10月08日 Posted by nola at 03:22Comments(4)お気に入り

熱い想い出。





モミジが少しづつ紅葉してきました。

あと 一か月もすると葉が落ちてしまう落葉樹たち。

私は落葉した後 枝だけになった樹木も結構好きなのです。

特に樹形がわかり易いので樹木選びなんかはちょうどいいかも。


静岡県の潜在植生は基本的には常緑樹なんですよ。

潜在植生とは。   

      人間の生活活動の影響を受けない状況で放置するとその土地にあった

      植物、樹木がはびこる状態。


思い出した!

学生(農学部 緑地学研究室)の頃 親友と自然保護の事を真剣に語った時のこと。

彼曰く  「人間がいなくなることが地球に一番いいのかも。」

その当時は夢ばかり大きくて、なんの力もない私たちはそう信じていた。


しかし 今は彼も私も違う考えである。

人間が地球に対してしてあげられることは いくらでもあることを学びました。

私が選んだのは樹木や草花を植える事。

彼が選んだのは緑の魅力をたくさんの人に伝える事。

お互い自分なりに若かりし頃の夢は腐らせてませんぞ。



                      nola



  


2010年10月07日 Posted by nola at 00:50Comments(2)仕事のこと

湧水のある風景





三島の街はぶらぶら散歩しても飽きないんですよね。

街中を流れている源平川沿いはとても感じがよく、

夏場は子供たちが川に入って遊ぶ光景が見られます。

少し足を延ばすと 三嶋大社とその周辺の寺や古い街並みが広がり

一日 楽しめるぐらい 魅力あります。



この周辺は私の子供の頃の縄張りでもあるので 時間があるとよく 散歩します。

毎回 新しい発見があるんですよ。



ちなみに 夜 ぶらぶら するのもいつも三島(広小路)です。

あ~ 若鳥(三島にある唐揚げ専門店) 行きたいなあ。




                                    nola









  


2010年10月06日 Posted by nola at 06:41Comments(0)風景

平板





シンプルな質感のコンクリート平板。

安価で扱いやすいので 外構工事に使う事があります。

アプローチ、テラス 時には駐車場。

最初はツルツルした表面は経年変化でザラザラになり いい感じに馴染みます。

少し汚れても構わないって感じさせる質感。

結構 和風 洋風 現代風 問わず使用できますよ。





明日の夜は釣りに行けそうなので 新しいポイントで挑戦!
(プチ情報でした。)

                  
                       nola

  


2010年10月04日 Posted by nola at 22:32Comments(0)仕事のこと

影のある風景





昨日は小山町のお客様との打ち合わせの後 長泉町の打ち合わせまで

少し時間の余裕があったので御殿場で寄り道を。

そこで いいモノ 発見。

こんな感じの樹木の見せ方って好きだなあ って思います。

少し暗い空間の先にある明るい庭。

モミジがとても印象的に感じました。

京都の庭などでも薄暗い建物の中から庭を眺める感じ ありますよね。


景色の中の影をうまく利用するとこと。

景色の中に影をつくること。

今の私のテーマのひとつです。

いいモノをたくさん見て 感じて自分のモノにしていきたい。

価値のある 寄り道でした。


                         nola


  


2010年10月04日 Posted by nola at 07:00Comments(2)仕事のこと

快晴





今日は外のお仕事日和でしたね。

仕事の後 いつものメンバー(まこっちゃん こうちゃん)と焼き鳥屋さんへ。

疲れていた身体にはお酒はすぐに効き いい感じに。

今日はいい情報を聞けたのでご機嫌です。

①釣りの穴場を教えてもらったこと。

②飲み屋で手品を教えてもらったこと。

今日の青空のように気持ちいい気分です。(単純ですかね?)

早速 明日の夜 釣りに行く予定です。

ちなみに 明日の昼間は打ち合わせ 2件。

ちゃんとお仕事もしております。

 

                      nola  


2010年10月02日 Posted by nola at 23:44Comments(2)仲間

ススキの想い出





本格的にススキがきれいな季節になりましたね。

富士山のすその周辺は今が見頃です。

秋の七草でもあるススキは多年草なので毎年同じ所で楽しめます。

私と息子のお気に入りは 富士山こどものくに のススキの迷路なのです。

背丈が2mぐらいのススキの中は結構 わくわくするものです。

気が付くと 去年より素早く、私に頼らず 迷路を進む息子の後姿を追いかけていました。


また 来年かな。



                           nola



  


2010年10月01日 Posted by nola at 21:23Comments(2)風景