こどもは太陽

こどもは太陽



いつも 汚い・うるさい・食いしん坊 の うちの息子 hal (小学2年生)。

いかにも 3月生まれって感じの彼は 同級生の友達と比べると劣って見える

所が多く たまに 心配してしまう。

整理整頓・・・×   人の話を聞く・・・×   物を大事にする・・・×

先日 小学校の個人面談に家内が行ってきたところ 想像通り。

手いたずら が目立つとか、同級生に注意されると 聞かないとか・・・。


でも 冷静に思い出してみると 私が hal くらいの頃はもっとひどかったので

そんな心配ないかな って。

彼は その分 明るく・優しいから。

「優しいだけじゃ人を守れないよ!」 ってよく言ってしまうけど それは成長しながら

彼が自分で気がつかなければいけない事。

ちょっとだけ 心配しながら見守っていこうと思います。


そんな 彼がここ数日 体調を崩し 元気がない。

楽しみにしていた クリスマスなのに 何だか辛そうだし。

我が家の太陽が雲に隠れてしまったようで どんより。

彼の苦しそうな顔や やっと寝つけた寝顔を見ていると ホントに思いますね。

元気でいてくれれば それがなにより って。

生まれてきてくれた時、初めて彼に会って そう思ったように。

早く元気になって また 愛鷹山でも 登りましょう。


                             nola







同じカテゴリー(家族)の記事画像
息子の金賞
息子とチョイ登山
島田市周辺 ぶらり。
猫たち。
長野へ。
息子と二人旅 (関西編)
同じカテゴリー(家族)の記事
 息子の金賞 (2015-12-08 00:07)
 息子とチョイ登山 (2015-03-17 23:19)
 島田市周辺 ぶらり。 (2015-02-26 19:16)
 猫たち。 (2015-02-22 21:38)
 長野へ。 (2014-08-21 22:51)
 息子と二人旅 (関西編) (2013-08-13 23:55)

2012年12月25日 Posted bynola at 22:28 │Comments(4)家族

この記事へのコメント
こんばんは
お休み前のコメントです

随分と御無沙汰していて
お久しぶりです

ハルくんの体調はどうですか?
私の子どもは小さい時ほど手が掛かる子でした

思い出します
体調が優れないと目が二重になったりして

体調の変化が直ぐ分かりました
でも小学校から高校まで

休んだことがありません
ましてや大学まで単位を選択している

教科は休んだことがないということです
ハルくんも太陽のように丈夫な子になりますように
(^人^)
Posted by ジミー・ディーン at 2012年12月25日 23:48
ジミー・ディーン さん

ありがとうございます。

子育ての先輩の話 参考になります!
ハルは元気なんですが 症状が少し心配で・・・。
心配するのは 親の役目ですものね。

なんとか 新学期までには回復してほしいです。

いつも ありがとうございます。
よいお年を。
Posted by nolanola at 2012年12月27日 01:10
hal君のお加減はいかがですか?
このところの寒さで大人も子供も皆、体調を崩しちゃってますよね。
早くいつも元気な、笑顔の可愛いhal君になってくれることを
お祈りしてまーす。
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2012年12月28日 16:58
じゃすみん さん

いつもありがとうございます。

hal は元気は元気なのですが 症状が消えるまでは

心配かな って感じです。

来年は藤枝の方で現場が動きます。

よろしくお願いしますね。

よいお年を!
Posted by nolanola at 2012年12月29日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こどもは太陽
    コメント(4)