父親の役目。

父親の役目。



5歳の誕生日に初めて自転車を手に入れた hal 。

6歳になっても 補助輪付きのままでしたが。

小学校な入る前にはと思い 柄にもなく 猛特訓(?)。

夕方 時間を作るようにして 近くの駐車場で補助輪なしで 練習開始。

2日目までは 手で支えてあげないと乗れなかったのに 。

3日目ぐらいから 少し慣れ始めたかな 。

それからの上達は早く 驚きました。

今では スイスイ。 スラロームもお手の物。

父親の役目 1つ 果たせました。



私が初めて自転車を乗れた時。

はっきり思い出せないのですが たぶん 父親が助けてくれた。

けど、お気に入りの 仮面ライダーの幼児用からマウンテンバイクタイプの自転車に

買い替えてもらった事は鮮明に記憶しています。

父に連れられて ヤオハンまで行き 選んだのは・・・。

黒に黄色のラインの入ったカッコイイやつ。


hal の自転車も もう少ししたら 買い替えかな。

その時は私が連れて行こうと 思います。



                         nola




同じカテゴリー(家族)の記事画像
息子の金賞
息子とチョイ登山
島田市周辺 ぶらり。
猫たち。
長野へ。
息子と二人旅 (関西編)
同じカテゴリー(家族)の記事
 息子の金賞 (2015-12-08 00:07)
 息子とチョイ登山 (2015-03-17 23:19)
 島田市周辺 ぶらり。 (2015-02-26 19:16)
 猫たち。 (2015-02-22 21:38)
 長野へ。 (2014-08-21 22:51)
 息子と二人旅 (関西編) (2013-08-13 23:55)

2011年04月30日 Posted bynola at 07:17 │Comments(0)家族

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父親の役目。
    コメント(0)