ハイノキ

ハイノキ : Symplocos myrtacea Sieb. et Zucc
ハイノキ科の常緑高木 中国地方の山間部に自生し、日陰/半日陰を好みます。
花は白く小さい、その後の実は黒色です。
常緑樹なのに涼しげな樹形が魅力ですね。
私が初めて この木を見たのは 15年ほど前のことです。
但馬高原植物園(兵庫県)に行った時でした。
落葉樹よりは厚さのある 小さな葉 と ヒョロっとした樹形が印象的でした。
ちょうど ボテっとしてない常緑樹を探していた頃だったので すぐに市場を探しましたが
なかなか イイものがなく 数年待つことに。
やっと市場に出回ったのは 確か 10年前くらいでした。
その当時はビックリするくらいの高級品でしたが・・・。
今では普通に出回っていますよ。
当設計室では 午前の日照状況で育てていますが 少し元気がないので
日陰へ移植しようかと 考え中です。
nola