竹垣改修工事

竹垣改修工事



去年の台風で倒れてしまった 沼津の実家(家内)の御簾垣。

日正園に施工してもらったのが 8年前。

今度は建仁寺垣をアレンジしたデザインで計画中です。

サンプルを作り 家族に承認してもらい、庭の師匠に構造上、

デザインなどのアドバイスをもらったので 近々 施工予定です。

全長 24m の垣根。

伝統的な垣根にもうひと手間 工夫してみようと思う。

庭の師匠曰く 「長く残るモノは 手間しだい。」

その言葉を信じて 手間 かけます。



                      nola



同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
お花見会?
樹木たちの近況。
プチ ランドスケープデザイン
「モミジと苔の庭」 復旧前
挑戦
門松作りの手伝い
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 お花見会? (2012-04-12 11:57)
 樹木たちの近況。 (2012-04-11 08:52)
 プチ ランドスケープデザイン (2012-03-28 18:13)
 「モミジと苔の庭」 復旧前 (2012-03-09 12:12)
 挑戦 (2012-01-05 21:44)
 門松作りの手伝い (2011-12-16 15:43)

2012年01月25日 Posted bynola at 17:55 │Comments(0)仕事のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹垣改修工事
    コメント(0)