溶岩の魅力

溶岩の魅力



本日 長泉町の現場では日正園のカーくん(45才)と石積み作業。

材は溶岩。

引き上げ品なので苔が付いていたり 少し黒くなってたりして感じがイイ。

盆栽や庭石が好きな奥様にも喜んでいただきました。

ちなみに溶岩はもう売っていないので どこかの現場で廃棄物として出てこないと

なかなか入手困難なんですよ。


表面がゴツゴツした素材なので 天端のラインと面はきっちりそろえないと。

石と石の間をところどころあけてありますので シダなどの植栽でも。

出来上がりの写真は後日 紹介します。

溶岩という材料 とてもイイです。



                  nola



同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
お花見会?
樹木たちの近況。
プチ ランドスケープデザイン
「モミジと苔の庭」 復旧前
竹垣改修工事
挑戦
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 お花見会? (2012-04-12 11:57)
 樹木たちの近況。 (2012-04-11 08:52)
 プチ ランドスケープデザイン (2012-03-28 18:13)
 「モミジと苔の庭」 復旧前 (2012-03-09 12:12)
 竹垣改修工事 (2012-01-25 17:55)
 挑戦 (2012-01-05 21:44)

2010年12月02日 Posted bynola at 22:01 │Comments(0)仕事のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
溶岩の魅力
    コメント(0)