こんな日。

昨日は小山町の現場で作業。
富士の現場はここ 3日間 まこっちゃんに任せてある。
作業中 知り合いの水道屋さんから電話があり庭の設計依頼でした。 ありがとうございます。
午後 作業を続けていると 昔からお付き合いがある住宅会社の営業さんから
近々 ここの近くで 外構工事の予定があるので任せるよ って。 ありがとうございます。
こんな日もあるんですね。 感謝。
作業終了後、帰宅の前に一路 富士の現場へ。
今日 メインのラインができたとのことでしたので。
現場を見て・・・・・・・最高! 思わず9時を過ぎていたのに まこっちゃんに電話。
「いいね。本当にいいね。」
来週からは一緒に作業 お願いします。
写真は三島市にある私の実家の駐車場です。
信濃石(長野県 佐久市)のラインが自然と門の方へ導いてくれる。
幅の狭いスペースなので広く感じさせるデザインを心掛けました。
門塀や庭部分もいい感じなので また紹介しますね。
nola
2010年08月21日 Posted bynola at 10:56 │Comments(2) │仕事のこと
この記事へのコメント
nolaさんのおうち、超豪邸!!じゃないですか!!(驚)
そういえば、小学校の時のお友達で玄関までこのような
飛び石があってずっと池!っていうおうちを思い出しました。
あのおうちの間取り、まだ覚えてるもんね(笑)
お部屋の数が13個くらいあったな(驚)
そういえば、小学校の時のお友達で玄関までこのような
飛び石があってずっと池!っていうおうちを思い出しました。
あのおうちの間取り、まだ覚えてるもんね(笑)
お部屋の数が13個くらいあったな(驚)
Posted by じゃすみん
at 2010年08月21日 22:42

じゃすみん さん
ありがとうございます。
不思議ですよね。
門周りをリフォームするだけで印象が変わるのですから。
うちの実家は普通の家なんですよ、じゃすみんさん。
特に夜の照明が点くとさらに 感じが良くなるんですよ。
次は夜の風景を・・・・・。
ありがとうございます。
不思議ですよね。
門周りをリフォームするだけで印象が変わるのですから。
うちの実家は普通の家なんですよ、じゃすみんさん。
特に夜の照明が点くとさらに 感じが良くなるんですよ。
次は夜の風景を・・・・・。
Posted by nola
at 2010年08月22日 00:10
