苔の木

庭で苔類を使うときがあります。スギ苔、ハイ苔などなど。
やはり和風の風景にあいますね。
庭の工事って 床面、壁面の作業を終えて最後に植栽工事をするのですが
木を植えた時の風景の変化は本当に刺激的です。ガラッと変わりますからね。
さらに苔を植えると落ち着きある感じに。
でも苔の楽しみは時間の経過とともになじんでいく感じなのですよ。
灌水などの手間はかかりますが落ち着いた日本人好みの風景ができますよ。
nola
2010年07月17日 Posted bynola at 08:03 │Comments(4) │仕事のこと
この記事へのコメント
とても落ち着きますね。
随分むかぁ~しに留学していたバーモント州(アメリカ)で
こんな景色を見つけて感動したのを思い出しました。
心をつかまれた上に安心と安らぎをくれる風景ですね。
随分むかぁ~しに留学していたバーモント州(アメリカ)で
こんな景色を見つけて感動したのを思い出しました。
心をつかまれた上に安心と安らぎをくれる風景ですね。
Posted by ミカフラ
at 2010年07月17日 08:19

皆さん、いいコメントを残しますね。
自然の中に抱かれる…。
すがすがしい空気と優しい木に…。
生き返りますね~
自然の中に抱かれる…。
すがすがしい空気と優しい木に…。
生き返りますね~
Posted by イツキ
at 2010年07月17日 08:57

ミカフラさん
留学されていたのですね。
きっと色々な風景に感動されたのでしょうね。
良い風景って その場でずっと見てしまいますね。ぼけーっと。
これからもいっぱい見つけられるといいですね。
留学されていたのですね。
きっと色々な風景に感動されたのでしょうね。
良い風景って その場でずっと見てしまいますね。ぼけーっと。
これからもいっぱい見つけられるといいですね。
Posted by nola
at 2010年07月17日 13:17

イツキ さん
ありがとうございます。
緑に触れると本当に生き返りますね。
この時期はやっぱり木陰ですよね。
風が吹いていれば気持ち良すぎて居眠りかも。リフレッシュ
ありがとうございます。
緑に触れると本当に生き返りますね。
この時期はやっぱり木陰ですよね。
風が吹いていれば気持ち良すぎて居眠りかも。リフレッシュ
Posted by nola
at 2010年07月17日 13:27
