日が差した

日が差した




最近の天気は予測できませんね。

私の周りには雨が降る前に頭が痛くなる人が2人もいるんですよ。

また的中率がいいんですよ、本当に。

周りは大変重宝してますが本人達は大変そう。

だって毎回ですからね。





最近心がけていること。

「ありがとう」を声に出すこと。最初は少しはずかしい感じがしましたが。

でもそれってすごく大事なこと! 家族でも友達でも知らない人でも。

絶対何かが変わるはずって・・・信じてます。

偉そうなこと言っても 多分自分はまだまだ言えてないと思う。

でも 続けます。

実はこれって私の大切な人からのアドバイスなんです。(影響されやすいですね)


                            nola




同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
お花見会?
樹木たちの近況。
プチ ランドスケープデザイン
「モミジと苔の庭」 復旧前
竹垣改修工事
挑戦
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 お花見会? (2012-04-12 11:57)
 樹木たちの近況。 (2012-04-11 08:52)
 プチ ランドスケープデザイン (2012-03-28 18:13)
 「モミジと苔の庭」 復旧前 (2012-03-09 12:12)
 竹垣改修工事 (2012-01-25 17:55)
 挑戦 (2012-01-05 21:44)

2010年07月16日 Posted bynola at 08:02 │Comments(4)仕事のこと

この記事へのコメント
初めまして(^^)
実は私も最近、心がけている事が
「ありがとう」なんです。
よくバスを利用してますが、降りるときには
なんとなく流すように「ありがとう」を言うのではなくて、
運転手さんの顔を見て、そのお顔の奥の方にある光るものを
みるようにしながら、「ありがとう」を言うようにしています。
ちょっとした心掛けが自分を幸せにしてくれますね。
またオジャマしますね。
ありがとう♪♪
Posted by YouYou at 2010年07月16日 13:17
Youさん

コメントありがとうございます。そしてはじめまして。

ありがとうって言われて嫌な気分になる人っていないと思いますよ。

それと Youさんみたいにちゃんとその人の顔を見て言う。大事ですね。

私も心がけます。

こちらこそおじゃまさせてくださいね。

ありがとう。
Posted by nolanola at 2010年07月16日 20:57
”有難う”を言えること。
とても大切なことですね。
↑Youさんの言うとおり、相手の目を見て…。
そして、それを続けること…これが多分一番難しいかも…。
肝に銘じます。
Posted by イツキイツキ at 2010年07月17日 07:26
イツキ さん

ありがとうございます。

そうですね。続けることですよね。

わたしも肝に銘じます。

習慣になればいいのかもしれませんね。
Posted by nolanola at 2010年07月17日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日が差した
    コメント(4)