東京国際フォーラム

東京国際フォーラム



1996年 ラファエル・ヴィニオリ



東京駅より徒歩5分。夜の 東京国際フォーラム に友人と潜入。

上を見上げて感嘆の声をあげてしまった。

人間ってすごいものをつくるなあ。そう考えると無限の可能性があるようでワクワクしてしまった。


私の役割は緑を増やすこと。   無限の可能性    。

ワクワク。    ワクワク


                                   nola




同じカテゴリー(仕事のこと)の記事画像
お花見会?
樹木たちの近況。
プチ ランドスケープデザイン
「モミジと苔の庭」 復旧前
竹垣改修工事
挑戦
同じカテゴリー(仕事のこと)の記事
 お花見会? (2012-04-12 11:57)
 樹木たちの近況。 (2012-04-11 08:52)
 プチ ランドスケープデザイン (2012-03-28 18:13)
 「モミジと苔の庭」 復旧前 (2012-03-09 12:12)
 竹垣改修工事 (2012-01-25 17:55)
 挑戦 (2012-01-05 21:44)

2010年07月02日 Posted bynola at 09:10 │Comments(4)仕事のこと

この記事へのコメント
何これ!!と思わずこぼれました(*^_^*)
これかなりワクワクしますね!!
また写真のアングルがとてもいい感じでsわくわくします。
Posted by ミカフラ at 2010年07月02日 10:19
ミカフラさん

ありがとうございます。

少し酔っていたのでいい写真が撮れたのかもしれません。

なんでも興味が少しでもあるものは 気にかけてみようと思います。

興味の理由がわかるまで。
Posted by nolanola at 2010年07月02日 17:27
興味の理由が分かるまで。
のフレーズがとてもいいですね。好きです。
わたしも常に興味の理由を追及していきたいと思います(*^_^*)
で早速。
nolaさんのプロフィールの写真かわいいですね。
興味あります(^u^)
Posted by ミカフラミカフラ at 2010年07月02日 22:44
ありがとうございます。

私もみんなに感謝、感謝の毎日でいつも 頭を下げています。

けっして いじけてるわけではないですよ。
Posted by nolanola at 2010年07月03日 06:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京国際フォーラム
    コメント(4)