蓮華 (爪紅茶碗蓮)

この時期の 蓮の花って とても印象的ですね。
泥の中の蓮根から たくさんの葉が伸びてきて そのうち花の蕾が
ぐんぐん空に向けて伸びていき ある朝 パカって綺麗な花が咲く。
ヒンドゥー教や仏教の 神聖的な象徴として人々に愛されている理由がわかりますね。
私のお気に入りは薄紅色の大きいものかな。
今年 初めて試しているのが 蓮を種から育てること 。
蓮の種に少し傷を付けて 水に浸すこと一週間 ・・・ こんな感じです。

二枚 葉が出てきたら 土に着床します。
しかし 花が咲くようになるには 3~4年かかるそうです。
ちなみに 今回 10粒発芽させちゃいまして・・・。
うちの事務所 蓮だらけになりそう~。
nola