黄色の季節





この時期から春までを 「黄色の季節」 と呼びます。(私だけですが。)

ロウバイから始まり マンサク、ヒュウガミズキ、ミモザ、マンネングサ、ビョウヤナギ

リシマキア、キンケイギク・・・。

共通は 黄色の花。

色の少ない この時期から少しづつ 春の訪れを知らせてくれる 花たち。

私は 春までのこの季節を とても心地よく感じます。

だんだん 温かい季節に向かう。

なんとなく 前向きな感じがして いい。

ですから 黄色の仲間たちを見つけると わくわく します。

毎年の事。



明日は息子と2人で出かけようかなって 計画中。

たまには 奥様に完全な休養を。


   
                               nola

 



  


2011年01月15日 Posted by nola at 23:57Comments(2)造園・植栽

地盤改良工事





nola house では地盤改良工事が行われており 来週からいよいよ基礎工事です。

今回の工法は穴を支持層まであけて そこにセメントミルクを入れて周辺の土と混ぜ込み

真中に鋼管を入れて杭にするそうです。

目には見えない部分ですが 一番大切な所なのできちっと計画してもらいました。

うちの基礎は特殊で 駐車場路盤面から2mくらい建物が上がり その高さで張り出し部分が

約1.4mあります。

説明は難しいのですが 要は普通ではないのです。

ですから 余計に工期と費用がかかってしまいます。

3月中旬 建前予定。

楽しみであり 緊張感あり 色々な思いがありますね。


バリバリ お仕事しないと。

春までの予定は埋まっているので それ以降の営業活動を。





     
                        nola









  


2011年01月15日 Posted by nola at 05:49Comments(0)有賀庭園設計室