まじぇる まじぇる まじぇる



先日 宮脇昭氏の講演会で繰り返し復唱したこと。

「タブ シイ カシ類、まじぇる まじぇる まじぇる」(呪文?)

日本の潜在自然植生から考えると 緑を増やすには

タブ シイ カシ類を混ぜて、密に植えなさい。(地域による)

ということです。

潜在自然植生とは かんたんに言うと 人間が手を全く付けない状態で

植物が自然に繁殖した状態のことです。

この分野ってなんだか最高に興味があります。わたし。

ちなみに写真は山梨県忍野の ブナ です。


まじぇる まじぇる まじぇる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




                             nola
  


2010年06月21日 Posted by nola at 09:59Comments(0)造園・植栽