オタマジャクシからカエルへ。

蓮の鉢で飼い始めた オタマジャクシ。
とうとう 上陸しました。
アマガエルかと思いきや・・・・・・。
たぶん この子 ヒキガエル らしい。
もう少し 様子を見ます。
nola
2012年06月02日 Posted bynola at 10:04 │Comments(2) │有賀庭園設計室
この記事へのコメント
こちらでもこないだたくさんおたまじゃくしを見ました!
気温差は少しあれど季節は変わらないんですね~
生き物の成長を見るのは楽しいですよね!私も今度おたまじゃくし捕まえてこようかな…
気温差は少しあれど季節は変わらないんですね~
生き物の成長を見るのは楽しいですよね!私も今度おたまじゃくし捕まえてこようかな…
Posted by 小池かほり at 2012年06月04日 00:29
かほり さん
ありがとうございます。
おたまじゃくし 捕まえるなら あまがえる がいいかも。
蓮や水連の鉢の中の あまがえる いい感じですよね。
ヒキカエルだと・・・・・うるさくて ちょっと手に負えなそうですね。
ありがとうございます。
おたまじゃくし 捕まえるなら あまがえる がいいかも。
蓮や水連の鉢の中の あまがえる いい感じですよね。
ヒキカエルだと・・・・・うるさくて ちょっと手に負えなそうですね。
Posted by nola
at 2012年06月04日 01:36
