今日の出会い。

今日の出会い。



午前中 知人宅の工事の仕上げを済ませ 午後は冨士市の

「やまぼうしの花」 へ植栽の仕入れに行ってきました。(chica同行)

そこで ヤマコウバシ(Lindera glauca (Sieb. et Zucc.) Blume)

という樹木を入手しました。

私も初めて出会ったのですが 紅葉(オレンジ色)もきれいだし 

樹形も私好みで 一目見て気に入ってしまいました。

特徴としては 落葉樹なので葉が落ちるのですが 枯れた葉が

春の芽吹きまで枝に残っているのです。

カシワの木と同じですね。

カシワの木同様 子孫繁栄 の記念樹にいいかも。


帰りに HINA-CAFE さん で一休み と思い立ち寄ると・・・。

楽しそうなメンバーが揃っていて ビックリ!

気持ちいい時間を過ごせました。


今日は貴重な出会いがあった 一日でした。


                        nola


同じカテゴリー(有賀庭園設計室)の記事画像
穴太衆の里 行ってきました。
素敵なイベントのお知らせ。
石塀と平板と樹木の庭 : 富士市
古い縁石がある庭
気持ちのいい場所
2016年 の はじまり
同じカテゴリー(有賀庭園設計室)の記事
 穴太衆の里 行ってきました。 (2016-08-27 17:37)
 素敵なイベントのお知らせ。 (2016-06-17 14:06)
 石塀と平板と樹木の庭 : 富士市 (2016-06-05 16:38)
 古い縁石がある庭 (2016-05-24 14:53)
 気持ちのいい場所 (2016-01-20 14:21)
 2016年 の はじまり (2016-01-03 10:44)

2011年11月14日 Posted bynola at 22:58 │Comments(0)有賀庭園設計室

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の出会い。
    コメント(0)