福島の旅 ②

2日目は先輩のインテリアコーディネーターの方と
以前お世話になった先輩と3人で安達太良山に登ることに。
智恵子の「本当の空」というのを見る為に出発です!
日本百名山にも選ばれるだけあって 景色が素晴らしい。
沼の平の風景は少し異様でしたけど。

それより何より 高山植物の宝庫!
コケモモ ミネヤナギ エゾリンドウ ツルアジサイ などなど。
写真を撮るのが忙しくて 登るのを忘れるくらい。

山頂では少し秋らしくなった青い空が広がっていました。
これが智恵子の言った 「本当の空」 !

だって そう書いてありましたから 間違いありません!

下山して ランドマークプランニングのスタッフ達と合流。
午後は栃木県の益子で陶器の仕入れのお仕事。
私も便乗して自宅の器を購入。
たくさんの良いモノに出会えました。
益子も震災の復旧がまだまだなのですが 人達は元気いっぱいでした。
とても良い経験 ありがとうございました。
nola
2011年09月16日 Posted bynola at 09:23 │Comments(2) │旅
この記事へのコメント
有賀さん先日は福島の旅ありがとうございました。
道中の数々の失礼な発言をお許しください。
これも、有賀さんの飾らない性格が僕に突っ込ませているのですから、失礼な発言が僕だけの責任ではないこともお分かりでしょう。
と反省する気があるのか?ないのか?
といった文章ですが、とても楽しいひとときを「ARIGAとう」ございました。
とお後もよろしいようで・・・。
道中の数々の失礼な発言をお許しください。
これも、有賀さんの飾らない性格が僕に突っ込ませているのですから、失礼な発言が僕だけの責任ではないこともお分かりでしょう。
と反省する気があるのか?ないのか?
といった文章ですが、とても楽しいひとときを「ARIGAとう」ございました。
とお後もよろしいようで・・・。
Posted by じんぱち at 2011年09月17日 14:22
じんぱち さん
こちらこそ ありがとうございました。
失礼な発言って なんでしたっけ?
「ARIGAとう」 この小学生以来のシャレみたいなのでしょうか?
ともあれ 楽しい時間を過ごせました。
また 仲良くして下さい。
そろそろ 私の考えているモノ 実現したいので 手伝ってもらいたいです。
その時は宜しくお願いしますね。
こちらこそ ありがとうございました。
失礼な発言って なんでしたっけ?
「ARIGAとう」 この小学生以来のシャレみたいなのでしょうか?
ともあれ 楽しい時間を過ごせました。
また 仲良くして下さい。
そろそろ 私の考えているモノ 実現したいので 手伝ってもらいたいです。
その時は宜しくお願いしますね。
Posted by nola
at 2011年09月17日 22:22
