只今 考え中。

私は小心者なのでしょうか。
それとも 優柔不断? 根性無し? 未熟者?
・・・・・・。
なぜなら 自分の庭の計画が なかなか 決らないのです。
どうしてしまったのでしょうか?
依頼をいただいた お客様のプランは現地調査の時点でだいたいのレイアウトが決まり、
あとは 製図作業で仕上げするだけですから 3日あればって感じなのですが。
自分の庭って なかなかです。
色んなこと考えたり、欲張ったり、背伸びしたり、変なこだわりがあったり、変に大雑把だったり・・・。
もしかしたら私って かなり 難しいお客さん なのかもしれない。
建築前はいい機会だからって 自分の庭のプランを100枚描いてやるぞって挑んでみたものの・・・。
30プラン目辺りで ほぼ同じプランを描いている事に気付き 断念。
その時 考えた案をベースに 第一案を作成し それで外廻り計画を行ってきたのですが。
建物の外観が完成に近づいてきた今 第一案がなんとなく しっくりこない。
あーしようか、こーしようか。
そして 今日 現地で出来上がりを想像しながら 気が付いたのです。
なんか 悩んでいるのですが とても 心地いい ってことに。(なんか 変 かも。)
まあ そんな感じですので たぶん 工事中はプラン変更しながらをつくっていくのでしょう。
日正園さん(施工担当) 大変ですが私に付き合って下さいね。
来月には着工する予定です。
nola
2011年05月16日 Posted bynola at 22:30 │Comments(0) │有賀庭園設計室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。