達磨山から

達磨山から



ここからの富士山。

駿河湾から沼津、三島 箱根の山々まで一望できるお気に入りの風景。

修善寺から戸田に向かう時には必ず寄ってしまいます。



今日 長泉の現場は明日の駐車場コンクリート打設の準備です。

大きな円を御影石のピンコロ(サイコロ状のモノ)で描いて それをコンクリートと

自然石の石貼りの見切りに。

また 写真で紹介しますね。

午後は富士のお客様から紹介いただいた お客様の初回のプレゼンです。

土地を見た時に ピン!ときたプランを絵に描いただけなので 作成時間は一時間ほど。

気に入っていただけるといいなあ。

楽しみ 7割   不安  3割   です。


今日は富士山が雪をまとって きれいですね。

いい一日になりそうです。



                     nola

 



同じカテゴリー()の記事画像
樹木選びの旅 ~九州~
なぜだろう?
2012-02-1  後篇
壁面緑化 1
秋の旅行 2011
東照宮
同じカテゴリー()の記事
 樹木選びの旅 ~九州~ (2016-06-24 10:49)
 なぜだろう? (2012-10-27 23:44)
 2012-02-1  後篇 (2012-02-04 10:54)
 壁面緑化 1 (2012-02-02 17:14)
 刺激的な一日でした。 (2012-02-01 23:38)
 秋の旅行 2011 (2011-10-08 01:15)

2010年11月23日 Posted bynola at 10:36 │Comments(4)

この記事へのコメント
お客様への提案ってほんと緊張しますね。
提案から実際形にしたものをお渡しする時など喜んでいただけますように!
ってわたしもいつも思っています。

きれいな空と富士山。ありがとうございます。
Posted by mikafura at 2010年11月23日 17:33
素敵なお写真ですね^^
雲のバランスもメッチャハマっています^^
なんか宇宙が見えそう~
良いお写真を見せていただきました^^
ありがとうございます。
Posted by やすゆきやすゆき at 2010年11月23日 18:28
ミカフラ さん

ありがとうございます。
今回のプレゼンは成功でした。
初回プランが自分のベストなのでうれしかったです。
あとは見積り提出して 契約です。
もうひと頑張り。

この緊張感って心地いいですよね。
Posted by nolanola at 2010年11月24日 01:32
やすゆき さん

ありがとうございます。
実際はもっと迫力ありましたよ。
その場で感じたすごさを写真で伝えるのって
結構 難しいですね。
これからも 挑戦します。
Posted by nolanola at 2010年11月24日 01:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
達磨山から
    コメント(4)