伊香保温泉

伊香保温泉



石段で有名な温泉街 伊香保。

細い小路を散策すると とても素敵な風景に出合える。

美味しそうな豆腐屋さん 一昔前のおもちゃ屋さん

昔ながらの射的場 そして感じのいい旅館。

今度はこんなところに泊ってみたいものです。


私はと言えば 旅館に着いて 温泉に入って お酒を飲んで

食事をして 就寝(午後7時すぎ)。

朝 早くからずっと運転してたので、妻も息子も大目にみてくれました。

いつも こんな感じなんですよ。つまんないでしょう。


温泉はとても気持ちよく 温まりました。

今度はどこに行きますかね?



                     nola


同じカテゴリー()の記事画像
樹木選びの旅 ~九州~
なぜだろう?
2012-02-1  後篇
壁面緑化 1
秋の旅行 2011
東照宮
同じカテゴリー()の記事
 樹木選びの旅 ~九州~ (2016-06-24 10:49)
 なぜだろう? (2012-10-27 23:44)
 2012-02-1  後篇 (2012-02-04 10:54)
 壁面緑化 1 (2012-02-02 17:14)
 刺激的な一日でした。 (2012-02-01 23:38)
 秋の旅行 2011 (2011-10-08 01:15)

2010年10月29日 Posted bynola at 23:48 │Comments(4)

この記事へのコメント
伊香保温泉は一度行ってみたいところですよ。
風情があっていいですね!

私も旅先ではいつもより早く寝ちゃいますよ!
もったいないから起きてなくちゃ!っていう
若い考えはすっかりなくなりました(笑)
ぐっすり眠ることに旅の楽しさがある・・・なーんてね(笑)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年10月30日 08:58
私達も伊香保に行った時に横手館をみました。是非、泊まってみたいです。
昨日は、楽しいひと時をありがとうございました。
Posted by S夫婦 at 2010年10月30日 14:25
じゃすみん さん

ありがとうございます。
旅でぐっすり寝ると  翌朝の散歩が最高に気持ちいいですよね。
やんちゃな男同士の旅だとそうはいかないですけど。

是非 伊香保温泉行ってみてくださいね。
Posted by nolanola at 2010年10月30日 17:52
S夫婦 さん

初コメント ありがとうございます。
昨晩も楽しかったですね。また 岡の家 行きましょうね。

今度の旅行は兵庫県ですか?
異人館 六甲 明石焼き 神戸牛 中華街・・・・・・。
また 太りそう。

くれぐれも インフルエンザ には気をつけましょう。
Posted by nolanola at 2010年10月30日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊香保温泉
    コメント(4)