夢は考古学者?

先日 5歳の息子とお風呂に入っていると
「とうちゃん、おれ 恐竜の骨とか掘る人になる。」 とのこと。
なぜかは詳しく聞けなかったのですが ともかく興味があるらしい。
世界中を周らないといけないので英語を勉強したいと具体的な計画に
少々驚かされました。
親が思うより子供の成長は早いのですね。
またまた 良い刺激をいただきました。
君が本気なら何でも応援しましょう。全力で。
nola
2010年10月12日 Posted bynola at 06:58 │Comments(4) │お気に入り
この記事へのコメント
やっぱりnolaさんの息子さんもかっこいいですね!(笑)
考古学者!!大発見をしていただきたいですね!
考古学者!!大発見をしていただきたいですね!
Posted by じゃすみん
at 2010年10月12日 19:35

頼もしいですね♪
恐竜の骨!見つけて下さい♪
遥か彼方、人間より先に存在してた恐竜クン!
「掘る」っていう発想が、タダものじゃないですよ~~!!!
カックイイ~♪
恐竜の骨!見つけて下さい♪
遥か彼方、人間より先に存在してた恐竜クン!
「掘る」っていう発想が、タダものじゃないですよ~~!!!
カックイイ~♪
Posted by You
at 2010年10月12日 22:20

じゃすみん さん
ありがとうございます。
確かに子供達の可能性は無限ですからね。
大人はそれを応援するしかできませんからね。
もしかすると・・・・・ですよ。
ありがとうございます。
確かに子供達の可能性は無限ですからね。
大人はそれを応援するしかできませんからね。
もしかすると・・・・・ですよ。
Posted by nola
at 2010年10月13日 03:01

You さん
ありがとうございます。
発掘という仕事は確かに魅力ありますよね。
この前まで赤ん坊だった息子が夢を持つ。
親としては最高に楽しみですね。
私もそうして生きてきましたから。
でも 次世代に負けないくらい大人も頑張らないとって思います。
ありがとうございます。
発掘という仕事は確かに魅力ありますよね。
この前まで赤ん坊だった息子が夢を持つ。
親としては最高に楽しみですね。
私もそうして生きてきましたから。
でも 次世代に負けないくらい大人も頑張らないとって思います。
Posted by nola
at 2010年10月13日 03:06
