仕事のこと



地元が好きだから この仕事をしている。
私を頼ってきてくれるクライアントがいるから自分の存在価値がある。
信頼できる仲間がいるから 仕事を受けることができる。
自分の夢があるから 前にすすむことができる。
そして 家族がいるから 頑張ることができる。
なんとなく考え事をしていると ふと そんなことを自分に言い聞かせている時があります。
特に現場作業を行っている時などに。
まあでも基本は どれだけみんなで楽しく笑って生きていくか ですけれど。
最近そんなことを思っているのです。
nola
2015年12月03日 Posted bynola at 02:08 │Comments(2) │有賀庭園設計室
この記事へのコメント
nolaさん☆彡
こんばんは(^^)/
そうですよね~~( *´艸`)
お仕事でも何でもそうですが・・・自分一人の力でやってきた、と感じている部分の大きかった私ですが・・・
きちんと、自分の知らないところでしっかりと支えになってくれた方々が、大勢いる訳なんですよね~(^^)/
家族もそうです・・・
昔は誰のおかげで今があると思っているんだ・・・などと独りよがりなことを思っていたこともありますが(笑)・・・そんなことではないわけです。。。
教育も然り・・・家族はともに育ち「共育」に繋がるわけなんです(^_-)-☆
色々な場面で人の力がなければ生きてゆけません(^^)/
そんな環境の中で仕事をしておられるnolaさんは、とても幸せなのだと思いますよ(^_-)-☆
これからも、ますます充実したお仕事、人生を盛り上げていってくださいね(^_-)-☆
こんばんは(^^)/
そうですよね~~( *´艸`)
お仕事でも何でもそうですが・・・自分一人の力でやってきた、と感じている部分の大きかった私ですが・・・
きちんと、自分の知らないところでしっかりと支えになってくれた方々が、大勢いる訳なんですよね~(^^)/
家族もそうです・・・
昔は誰のおかげで今があると思っているんだ・・・などと独りよがりなことを思っていたこともありますが(笑)・・・そんなことではないわけです。。。
教育も然り・・・家族はともに育ち「共育」に繋がるわけなんです(^_-)-☆
色々な場面で人の力がなければ生きてゆけません(^^)/
そんな環境の中で仕事をしておられるnolaさんは、とても幸せなのだと思いますよ(^_-)-☆
これからも、ますます充実したお仕事、人生を盛り上げていってくださいね(^_-)-☆
Posted by simo
at 2015年12月03日 19:20

simoさん
ありがとうございます。
「共育」 って なるほど って感心しました。
さすが 人生経験豊かな simoさんのお言葉 ありがたく
いただきます。
これからも ありがたさを忘れずに 生きていきます。
ありがとうございます。
「共育」 って なるほど って感心しました。
さすが 人生経験豊かな simoさんのお言葉 ありがたく
いただきます。
これからも ありがたさを忘れずに 生きていきます。
Posted by nola
at 2015年12月08日 00:14
