お庭のリフォーム in NUMAZU



去年の暮 完工した i 様邸。
9年前に植樹したケヤキを残しながらのお庭のリフォーム。
新しいエントランスには鉄とユーカリを使用し 少し重厚な感じにしてみました。
あまり活用していなかった庭スペースを駐車場に。
ケヤキが印象的なお庭に成長させたいなあ なんて思っています。
nola
2015年04月27日 Posted bynola at 09:20 │Comments(3) │沼津市 i 様邸
この記事へのコメント
こんばんは
いつもお客様に納得されるような仕事をしていらっしゃるのでしょうね
今回はいつもよりは、地が少ないような感じがしますが、そのことがケヤキを引き立てるリフォームになっているように思います
いつもお客様に納得されるような仕事をしていらっしゃるのでしょうね
今回はいつもよりは、地が少ないような感じがしますが、そのことがケヤキを引き立てるリフォームになっているように思います
Posted by ジミー・ディーン
at 2015年04月30日 23:45

ジミー・ディーンさん
ありがとうございます。
今回は 駐車スペースを広げる事が お客様の一番の
ご要望でしたので 土の部分が少なくなっております。
確かに ケヤキがのびのびと成長すると 引き立ちそうです。
ありがとうございます。
今回は 駐車スペースを広げる事が お客様の一番の
ご要望でしたので 土の部分が少なくなっております。
確かに ケヤキがのびのびと成長すると 引き立ちそうです。
Posted by nola
at 2015年05月04日 21:51

今更。。。コメントですが
もしかして このおたく母のお友達のお家かも。。。(^_^;)
I様宅。。。
違ってたらごめんなさいm(__)m
もしかして このおたく母のお友達のお家かも。。。(^_^;)
I様宅。。。
違ってたらごめんなさいm(__)m
Posted by 竹内今日子
at 2015年07月01日 18:37
