ヒゼンマユミを植えて完工。


静岡市のF様邸の外構工事 本日植栽工事をもって完工しました。
ステップにはお客様が秘蔵していた 大きな御影石を使用。
巾40cm 厚さ30cm 長さ220cm。
今では入手困難な このサイズの御影石。
鉄平石と組み合わせても その存在感は圧巻です。
樹木は既存の庭スペースに数多く植えられているため 玄関前の一本のみ
新規で植えました。
常緑樹のヒゼンマユミ。 九州地方に自生している マユミの仲間です。
常緑樹のシンボルツリーって なかなか難しいんですよ、探すの。
早く 根付くといいなあ。
nola
2014年04月23日 Posted bynola at 21:21 │Comments(2) │静岡市 F様邸
この記事へのコメント
スロープもあり優しく感じられる雰囲気に合わせた感じのシンボルツリーですね
もの作りに込めた真剣な思いを後世に伝えるというnolaさんの想いがお客様に伝わりそうですね
もの作りに込めた真剣な思いを後世に伝えるというnolaさんの想いがお客様に伝わりそうですね
Posted by ジミー・ディーン
at 2014年04月24日 08:00

ジミー・ディーンさん
ありがとうございます。
スロープは おばあ様の為にとお施主様の
優しさがこもっております。
物には思いを込める事ができますので 物作りは
奥深いです。
ありがとうございます。
スロープは おばあ様の為にとお施主様の
優しさがこもっております。
物には思いを込める事ができますので 物作りは
奥深いです。
Posted by nola
at 2014年04月24日 22:04
