季節に追い越されちぃいまして・・・。



シロモジ:Lindera triloba




サラサウツギ:Weigela hortensis




2月の大雪あたりから記憶がうっすらとしちゃいまして・・・。

気が付くと4月になり 桜が満開、うちの植物たちもいつの間にかお目覚めのようで。

なんだか季節に追い越されてしまったといいますか 取り残されてしまったのでしょうか わたし。

うちの庭ではミツバツツジはもう 花散っちゃいましたし、クロモジ&シロモジは芽吹いてたり、

ガマズミの新芽にはもう いも虫がついてたり、マメザクラなんかも もう満開なのでして。

天敵のモグラまでも・・・。

今月はありがたいことに ご依頼をたくさんいただき うれしい悲鳴なのですが・・・。

今回 なんとなく自分のこなせる仕事量のリミットが見えたような。

自分の能力を超えてしまうと 絶対に良いものをお客様に提供できなくなってしまうんですよね。

これはサラリーマン時代の経験からはっきりしてる事。

次のステップとしては周りの人たちの力にもっと頼ること。

私の表現したい事を理解してくれるスタッフを見つけること。

今日はゆっくりと仕事出来たので そんなことを考えていました。

今月も私にしか出来ない庭の工事を控えているので 明日ぐらいから徐々に

気持ちを上げていこう! って。

あと・・・・・・早く ハス&スイレンの株分けをすませたーい。


                              nola




  


2014年04月02日 Posted by nola at 01:07Comments(0)有賀庭園設計室