おじさん3人の旅(浜松編)
昨日 浜松の イシダグリーン さんへ樹木を選びに行ってきました。
今週から着工する 長泉町Q様邸 富士市K様邸 分の落葉樹を中心に15本、
いい樹形の物を入手。
アズキナシ ツリバナマユミ ウメモドキ ヤマボウシ ナツハゼ シマサルスベリ
ミツバツツジ ゲッケイジュ アラカシ など。
来週末には 富士の仕入れ先からの物と合わせて Q様邸 約20本 K様邸 4本が
植えられる予定。
また 富士市 I様邸 約10本の植栽工事も今月中 予定しています。
私が庭を計画する時って 人の動きと樹木の位置&樹種&樹形が決まると バチッと
いい空間が出来るような気がします。
高級な既製品などをふんだんに使うよりは その場にあった樹木を数本 植えた方が
私は魅力的だと思います。
価値観はそれぞれなので どれが正解かなどあるはずもありませんけど。
今回の樹木選びには bianco の杉山さん 、ランドスケープアーキテクトのジェイミーさん
が同行してくれまして 楽しい一日を過ごせました。
帰路には 私の元勤め先 ランドマークプランニング株式会社さん
におじゃまさせてもらったり、掛川市のステーショナリーカフェ konohiさんに立ち寄ったりと
結構楽しい おじさん三人の旅でした。
帰りの車中は ジェイミーさん(アメリカ人)に合せて 日本語禁止ルールでして・・・。
まあ なんとかなるもんですね。
nola

今週から着工する 長泉町Q様邸 富士市K様邸 分の落葉樹を中心に15本、
いい樹形の物を入手。
アズキナシ ツリバナマユミ ウメモドキ ヤマボウシ ナツハゼ シマサルスベリ
ミツバツツジ ゲッケイジュ アラカシ など。
来週末には 富士の仕入れ先からの物と合わせて Q様邸 約20本 K様邸 4本が
植えられる予定。
また 富士市 I様邸 約10本の植栽工事も今月中 予定しています。
私が庭を計画する時って 人の動きと樹木の位置&樹種&樹形が決まると バチッと
いい空間が出来るような気がします。
高級な既製品などをふんだんに使うよりは その場にあった樹木を数本 植えた方が
私は魅力的だと思います。
価値観はそれぞれなので どれが正解かなどあるはずもありませんけど。
今回の樹木選びには bianco の杉山さん 、ランドスケープアーキテクトのジェイミーさん
が同行してくれまして 楽しい一日を過ごせました。
帰路には 私の元勤め先 ランドマークプランニング株式会社さん
におじゃまさせてもらったり、掛川市のステーショナリーカフェ konohiさんに立ち寄ったりと
結構楽しい おじさん三人の旅でした。
帰りの車中は ジェイミーさん(アメリカ人)に合せて 日本語禁止ルールでして・・・。
まあ なんとかなるもんですね。
nola
