ユーカリの可能性。

これからの季節 地中の水分の蒸散を防ぐ事も ステキな庭の維持には必要。
例えば 下草で地表を覆う事も一つ。
樹木などで日陰をつくるのも一つ。
あとは バーク材など利用。
バーク材の場合、普通の 木チップだと病害虫の温床になってしまうかもって心配があります。
そんな心配がないのがユーカリという木の切り粉。
病害虫が嫌う成分が多く含まれるためだそうです。
製材した時に出たカスなので 本来処分してしまうモノ。
それの価値を見つけ 利用すること。
共感できますね。
機会があれば使ってみたい素材のひとつです。
子供たち 喜びそう!
nola