彼らに負けないように!





藤原氏(ケンブリッジの森) 繋がりがきっかけで出会えた仲間達。

カフェオーナー、美容師、シェフ などなど。

自分の店を構え、覚悟しながら それぞれが魅力ある仕事をしている。

たまに集まっては おバカな話で盛り上がったり、時には真剣な話をしたり。

今まで付き合った事のない 業種のプロ達。

非常に刺激を受けます。

なんだか みんなで 大きな事が出来てしまいそうな 予感までしてしまいます。

彼らを見ていると 自分も もっともっと頑張らなければ って。

自分の仕事に誇りと自信を持ち、全力で働いている人達だけが本気で笑いあえる場。

私にとって 今やとても大事なものになっています。



                            nola  


2012年07月07日 Posted by nola at 23:43Comments(0)つながり

楽しいお客様。

先日 浜松のラウンドテーブルにて開催された じんぱち さんの個展で

購入した作品を届けに ランドマークプランニング の田辺さん 

野崎経済研究所 の野崎さん お茶の野中先生 じんぱち さんが訪問してくれました。

あいにくの雨模様でしたが 皆さんと楽しい時間が持てました。

田辺さんをはじめ 皆さん とても感性が豊かな方々ばかり。

その刺激を求めて 私も時々 浜松におじゃまさせていただいています。

次回は緑の映える時期に 是非!














                                nola  


2012年03月11日 Posted by nola at 09:59Comments(0)つながり

web design 
























なんだか 素敵になっていません? 

このブログ。

実は web designer 新波堂 さんに

感じよくしてもらいました。

HPも手掛けてもらい 本当に ありがたいです。

これからは イイ写真をたくさん撮らなくては。

只今 chicaのブログ をデザイン中。

そちらも 楽しみです。


「お礼に peco(写真)ください。」 って言われ

たらどうしましょ。





                                      nola





  


2012年03月02日 Posted by nola at 22:21Comments(0)つながり

決起集会 と 送別会




昨晩は三島の KURUHA さんにて FBC(藤原ベースボールクラブ)

の決起集会と ケンブリッジの森 スタッフ:クラサワさん 

の送別会が開かれました。

藤原さんで繋がった仲間たちはとても気持ちがいい。

真剣に仕事して 真剣に遊んで 真剣にバカな事もする。

将来の静岡のパワーの源になるのでは・・・。


クラサワ さんは新天地で新しい道を歩むそうです。

みんなのパワーに刺激を受けてきっと頑張れるでしょう。

淋しいけど 楽しみです。




                      nola  


2012年02月21日 Posted by nola at 15:08Comments(0)つながり

鉄の世界









2月18日 19日 20日 浜松市東区半田山 ラウンドテーブルにて 

アイアンクラフト じんぱち 個展 開催中。

彼の内に秘めるモノが鉄に宿ったかのような作品たちばかりです。

彼の人柄も作品も おススメです。



                                 nola

  


2012年02月18日 Posted by nola at 08:39Comments(2)つながり

今日のドッキリ。



事務所で打ち合わせをしているとケンブリッジの森の藤原さんから

電話が。

数分後 現れた藤原さんと一緒にいたのは D&DEPARTMENT 

ナガオカケンメイ さんでした。

最近 d design travel YAMANASHI を購入して熟読していたところ

だったので 少し 驚きましたが。

なんとなく 創造力が フツフツ してる雰囲気のお二人。

何か すごい事を考えている様なので 期待してます。


たまたま留守だった chica 曰く。

「サインもらえば良かったのに!」

・・・・・・・急すぎてそんな余裕なかったの。


                 nola  


2012年02月13日 Posted by nola at 23:52Comments(0)つながり

気持ちの良い 美容室。



午前中の現場廻りを終え、午後 三島の bianco さんへ。

ここはいつ来ても気持ちがいいんです。

新しいスタッフの方々もとても感じがいい。

お店の雰囲気がいい。

景色が最高!

そして このお二人の お人柄が一番重要なのでしょう。

いつもプロの仕事ぶりに 感心しております。

また 次回お願いしますね。


                   nola  


2012年02月09日 Posted by nola at 21:20Comments(0)つながり

動かない車。





先日 bianco さんへ chica と共に行きまして。

先週 車検&修理から戻ってきた 我が愛車:2CV で一路 

ビューティータウンへ。

ご機嫌に髪を切ってもらい さあ 帰ろうと キーを回すと ???

沈黙です。

いつものように なんとか って感じでもなく   沈黙。

最後の頼みは 志村自動車整備工場 さんにヘルプ!

志村さんは hal のお友達のお父さんで。

どうやら セルモーターが焼けてしまったらしい。

また 入院ですわ。

年内 間に合うかな。

bianco の皆さま、志村様  ご迷惑をおかけしました。



まあ 愛車なので・・・。


                         nola  


2011年12月23日 Posted by nola at 22:26Comments(0)つながり

ラウンドテーブルにて。









昨夜は浜松のランドマークプランニング株式会社さんの

ギャラリースペース ラウンドテーブルに昔のスタッフ仲間が集合。

私も5年前までお世話になっており 鹿児島発の懐かしい顔

もあった気が・・・。

数年ぶりに集合するとやはり立場や容姿など変わったなあって

思いますが話しだすと昔のまんま。

それぞれ 日頃 苦労したり 頑張ったりしてるのですが

会うと 昔の時間に戻れる感覚。

大阪時代、大学時代の親友たちとたまに会う感覚と同じで

とても心地よいです。

またの再開まで 笑って酒を酌み交わせれるように 今日からお仕事。




                                 nola
  


2011年12月11日 Posted by nola at 22:19Comments(2)つながり

ソフトボール大会





昨日 朝方までの雨で諦めかけていた Z会のソフトボール大会。

天気の回復で決行いたしました。

藤原さん(ケンブリッジの森)ひきいる FBCの補欠メンバーとして参加。

予選2試合に出してもらい 野球べたの私も みんなの雰囲気で

楽しむことが出来ました。

しかも 結果は 優勝!

気持ちのいい 秋空の下 良い体験が出来ました。

これを機に もう少し 野球なるモノにハマってみようかな って思う。






夕方から沼津の DAIDOCOROさんで祝勝会。

とても美味しい料理と みんなの楽しい話で またまた 

楽しい時間を過ごせました。

また 参加しますので おねがいしまーす。



                             nola  


2011年10月17日 Posted by nola at 09:05Comments(0)つながり